2016.10.27
またまた『ナチュラルローソン』で美味しそうなおやつを見つけたので3つ買ってきて食べ比べしました♪
スポンサーリンク
マヌカハニーアーモンド
マヌカハニーは体に良いはちみつで(ちょっとお高い)、私もたまに食べます。
そんなマヌカハニーのアーモンドなんて、とっても体に良さそうです。
↑(これは中身の一部)
甘くて美味しい。
普通サイズのアーモンドに、ツブツブになったマヌカハニーがコーティングされている感じ。
マヌカハニーはちょっと独特な風味があるけど、それは感じなくて甘いアーモンドでクセになる美味しさでした。
こだわりのポイント
一袋食べても気になるカロリーは192Kcal。ビタミンEをたっぷり7.3mg、不足しがちな食物繊維2.9gを一袋で摂取できます。
価格 ¥198
内容量 32g
カロリー 192Kcal
ココナッツシュガーチョコレート
カカオが72%っと高カカオなので、食べてみたかった。
高カカオは体に良いもんね。
黒いチョコだ。
小さいのは「黒い麦チョコ」みたいな感じだけど、食べると麦チョコよりザクザクしてる。
ザクザクはたまに甘味があるけど、コーティングしてあるカカオ72%のチョコレートが甘くないので全体的にカカオ!という感じ。
前に100%カカオの板チョコ食べたことあるけど、さすがに全部食べれなかった。
そう思うとこれは甘味あるけど、チョコレートと思って食べるとやっぱりカカオって感じがするので甘くない。
だから、甘めの京挽ききなこくるみや、マヌカハニーアーモンドと交互に食べるのがおすすめ。
こだわりのポイント
一袋食べても気になるカロリーは184Kcal。不足しがちな食物繊維4.2gを一袋で摂取できます。チョコレートには、ガーナ産カカオとココナツシュガーを使用しています。
価格 ¥198
内容量 32g
カロリー 184Kcal
京挽ききなこくるみ
アーモンドも好きだけど、くるみも好きです。
くるみにきなこってやったことないけど、絶対美味しいと思うよね。
これ、美味しい♪
くるみに甘いコーティングがされて、その上にきなこがまぶしてある。
甘いくるみときなこ。美味しいに決まってるでしょう。
これは、お茶碗一杯分食べたい。
こだわりのポイント
不足しがちな食物繊維を2.5gと、鉄0.49mgを一袋で摂取できます。
価格 ¥198
内容量 38g
カロリー 217Kcal
ナチュラル思考ブームで、次々に新しい種類が出てますね。
だけど、シンプルに食べると思うとカロリー高いし、甘くて美味しくなってるから食べ過ぎてしまう。
それに、内容量にしてはお値段も高いのでコスパは悪い。
これぐらの量だと一気に食べてしまうよね…
セレブになってダイエットする時には食べようと思う。
ポテトチップスやドーナツ食べるよりは体に良いから、あまり罪悪感なく食べられるおやつ。
ダイエットしてる人やヘルシー思考の人におすすめのスイーツです♪
ナチュラルローソン