2016.9.19
こないだのひとりランチは丸亀製麺、季節限定の新メニュー『牛すき釜玉うどん』を食べてきました♪
2017年「牛すき釜玉うどん」の肉増しバージョンの記事はこちらです
⇒ 牛肉3割増!肉増し牛すき釜玉うどん(大)
スポンサーリンク
メニューが2種類あって、牛すきに生卵の「牛すき釜玉」と、玉子なしで牛すきおつゆの「牛すきかけ」というのがある。
牛すき釜玉うどん
メインの玉子が横に落ち込んでしまってるという悲劇。
お箸で真ん中へ移動しようとしたら、少し割れてしまった。
本日の丸亀定食ラインナップ
- 牛すき釜玉うどん(並) ¥640
- ごはん ¥130←(アプリクーポンで無料♪)
- ちくわ天 ¥110
- 黒ごまさつまいも天 ¥110?
牛すきを玉子に絡ませて・・・おいしい~♡
甘辛くて濃い目のだし醤油が、お肉に染み込んでます。
『至上最幸肉量』のお肉は120g。
個人的にはもう少し多いと嬉しいけど、牛すきのお肉だけでこのボリュームはなかなか満足できる。
牛すきオンザライスも楽しむ。たまらん…
汁はほとんどないけど、お肉にしっかりと味がついているので、うどんにもうまいのが浸透している。
たっぷりネギを乗せて、よく混ぜて食べる。
アプリのクーポンでちくわ天無料もあったけど、ライス無料のクーポン使っちゃったのでこれはお支払い。
ちくわ天も黒ごまのさつまいも天も、冷めてたけど美味しかった。
天ぷらはいろんな種類出てるから、常連さんも飽きなくていいね。
タルタルが置いてあったので、少しもらってきてて、ちくわ天にトッピング。
うどんを食べ終えたら少し残しておいた牛すきで、最後はお決まりのライスでGO。
色が薄そうだけど、味はまだしっかりすきやき味がうまい。
牛すきライスも美味しかった♪
いつも食べ終えるくらいで、テーブルの上に置いてあるこの右のポップ?を見つけるんだよね。
席に座ったらガッついてしまうので、しばらく気づかない(笑)
◆牛すき釜玉、おすすめの食べ方
薬味は、ねぎ・生姜・天かすの3種。
だし醤油をぐるりと2周半がおすすめ。
すりごま、七味もおすすめ。
(裏ワザ!)
うどんを食べ終えた後に残った玉子とだし醤油の汁。
ここに「かけだし」をかけて玉子スープにして締める。
ほ~!
でも、だし醤油いらないくらい、しっかり味ついてて美味しかったです。
玉子スープも美味しそうだけど、私のようにライス入れてぐちゃぐちゃ丼もおすすめです♪
隣の席の人が、たぶん「牛すきかけ」を食べていて、半熟玉子天をトッピングしてました。
それも美味しそうだったな~。
「牛すき釜玉」の感想としては、かなり美味しかったです。
目の前で牛を焼いててアツアツだし、温かいうどんも肌寒くなってきたので良かった。
タル鶏天にハマってたけど、これもまた食べたいと思います♪
⇒ 【丸亀製麺】タル鶏天ぶっかけ(2016)鶏天一個追加記事
牛すき釜玉うどん
価格 (並)¥640 (大)¥740
牛すきかけうどん
価格 (並)¥590 (大)¥690