2019.10.22
こないだのひとりランチは、餃子の王将です♡
気になっていた「油淋鶏」 と、10月の期間限定メニュー「あんかけ焼きそば」を食べてきました♪
スポンサーリンク
期間限定メニューは8月に「麻婆茄子ジャージャー麺」を食べましたが、う~んだったのでお決まりの餃子定食にしようか迷ったけど、あんかけ焼きそばを食べてみたくなりました。
あんかけ焼きそば(10月期間限定メニュー)686円+税
ほうほう。
たっぷりあんで、焼きそばが見えないね。
あんかけ焼きそばは、カリカリ麺があんでシナシナになる前も楽しみたいので、少し時間との勝負です。
麺のおコゲ♡
麺は、北海道産小麦粉麺使用です。
美味しい~♪
あんは、オイスターソース仕立てで、八宝菜を少し甘めにした感じかな。
パリッと焼かれた焼麺を楽しみつつ、だんだんとあんが浸透してドロっと焼きそばになるのがまたたまらない(5:5で味わいたい)
味付けが好みで、なかなか美味しかった。
あんかけ焼きそばは好きなんだけど、なかなかチョイスしないメニューで、王将でも食べてみたいと思いつつも一度も食べたことがありませんでした。
さっきサイトでメニューを見たら、「揚げそば」580円+税、というメニューがあったので、これが通常のあんかけ焼きそばなのかな?
今度はこちらも食べてみたいです。
油淋鶏(ユーリンチー) 544円+税
このビジュアル~!
油淋鶏って美味しいよね。
油淋鶏も好きなんだけど、私の中であまり定番化していないメニューなので、ちょっとしたレア感があります。
衣がカリッカリでサクサク。
ネギ&生にんにくと生しょうがの効いた香味ソースが、食欲倍増でたまらなく美味しい♡
(白ごはんにこのタレで3杯食べたい)
お肉は国産若鶏だけど、少し小さめなのが残念。
カリカリ衣が香味ソースに染まって、(また)しんなりするのも最高でした。
油淋鶏は定番メニューなので、また食べたいと思います。
王将ランチは、あんかけ焼きそばも油淋鶏も美味しくて、満足ランチでした。
もちろん、餃子も1人前食べました(写真が消えてしまった)
期間限定メニューも当たり外れの好みはあるけど、たまに新しいメニューもいろいろ食べて新規開拓したいと思います♪
ラグビーワールドカップ、日本は南アフリカに負けてしまいましたね。
でも、素晴らしい結果を残し、たくさんの人に勇気と感動をくれました(ありがとう)
ラグビーのおもしろさを知ったので、社会人ラグビーとか観戦に行ってみようかな。
ゴリゴリのぶつかり合いを生で見たら興奮するだろうな。
ラグビー選手のように、常に攻撃・戦う姿勢で頑張っている人たちを見ていると、いつも人にオドオドしてる自分も少しはオラオラ気分になれそうな気がします(笑)
「まだ結婚できない男」、ついさっき3話を見ました(笑)
犬のパグの「カツオ」は、やっぱり「KEN」の生まれ変わりなんだ!
少し前に、犬が何度も生まれ変わって最後にまた出会う、という洋画をテレビで見て久しぶりに泣いたんだけど、その映画を思い出しました。
「KEN」は、生まれ変わって桑野に会いにきたのだね。
そして、始まってすぐの乗ってブルブルする健康器具のシーンで映っていた本。
筆者が「金田」に見えたけど…!
「田舎で暮らす1,000万」みたいなタイトルだった(笑)
金田は田舎で元気に生きてるようだ。
餃子の王将