2017.2.17
名古屋のとんこつラーメンで有名な「一番軒」の大名古屋ビルヂング店で、贅沢黒豚骨ラーメンとげんコツから揚げのトンからセットを食べてきました♪
スポンサーリンク
大名古屋ビルヂングの地下1階のグルメ通りにあります。
ひゃ~!
一番軒グループ総大将の三木規彰さんがお出迎えしてくれます(パネル)
平日と土曜日限定で、ランチのタイムサービスやっています。(AM11時~PM18時まで)
- 炊きたてご飯一杯(富山産コシヒカリ)
- 替え玉一皿
上記どちらか無料!
その他、ご飯類セットもタイムサービスでお値打ち価格になります。
メニューは豚骨ラーメンをメインに、種類がいくつかあります。
- 白豚骨ラーメン
- 黒豚骨ラーメン
- 辛味噌豚骨ラーメン
- 台湾豚骨ラーメン
味玉や海苔、ネギやチャーシューのトッピングもできます。
名物のから揚げの「トンからセット」や餃子の「トンギョウセット」、ご飯類もいろいろあります。
店内はとってもキレイでした。
生にんにく無料♡
調味料もたくさんある。
餃子のタレ用の小皿に「下から取ってください」とありました。
一番上は汚れるもんね。細かい配慮が嬉しいです。
紙エプロンもありますよ。
麺の種類とかたさを選びます。
私はオススメの自家製の中華麺で、かたさはバリかたにしました。
贅沢黒豚骨ラーメン 930円(税込)
白豚骨ラーメンとの違いを聞いたら、黒の方がにんにくを効かせて濃いめのような感じだったので黒にしました。
贅沢には、秘伝の和風だしで漬け込んだ謹製味玉とチャーシューと焼き海苔が多めにトッピングされています。
とんこつ~!
濃厚で味が濃くて美味しい。
これは白ごはんが欲しくなる。
ランチタイムでご飯無料だったけど、この後仕事の食事会だったので我慢しました。
チャーシューも品がある。
全体的に上品だけど、美味しい豚骨ラーメン♪
とんこつラーメンにはやっぱりバリかただね。
濃いめのスープがよく絡む。
げんコツから揚げ +250円(トンからセット)
スタッフさんが、「小分けにしてお出ししましょうか?」と気を使ってくれたけど、
「いいえ。デカいので大丈夫です」と言ったはいいけど、本当にデカかった(笑)
げんコツから揚げはジューシーで、このチリソースっぽいタレも美味しかった♪
一番軒の替玉 110円(税込)うずらの味玉と青ねぎ付き
今時の替玉は、味玉とねぎが付いているのね♪
「一番軒」はまだ本店しかない時に、名東区によく通っていました(昔すぎる)
ラーメン食べるのに並んだのも「一番軒」が初めてだったし、豚骨ラーメンが美味しいと思ったのも「一番軒」が初めてだった。
今では当たり前になったけど、初めて行った時にスタッフさんの「いらしゃいませ~」の掛け声の元気の良さとお店の雰囲気に感動したのを今でもよく覚えてる。
総大将の三木さんが本当にカッコ良くて、三木さん見たさに通っていたのもあるかも(若い頃は色気付いていた笑)
その後ラーメンブームになっていろんなラーメン食べ歩きしたけど、豚骨ラーメンと言えば私は「一番軒」でした。
「一風堂」よりも「一番軒」の方が好きだった。
何年ぶりか分からないくらい久しぶりに懐かしくて食べてみましたが、黒にしたからか昔とは少し変わったのかな?と思っていたら、ここは「一番軒」のグループ店でした。
サイトを見たら、
- 長浜ラーメン 一番軒
- 熟成豚骨ラーメン専門 一番軒
- 濃厚極辛豚骨ラーメン専門 一番軒
- 魚介豚骨らー麺 一番舎(パートナー店)
- 長浜豚骨ラーメン 一番軒(パートナー店)
など、店舗がたくさんありました!
東京の方にもFC展開してオープンしているそうです。
また今度久しぶりに名東区の「長浜ラーメン 一番軒 総本家」に食べに行こう♪
豚骨ラーメン専門店 大名古屋一番軒(名古屋市中村区)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂングB1
TEL 052-414-7741
営業時間 【終日】11:00〜23:00
※オーダーストップは30分前(スープ売切れ次第終了)
定休日 年中無休
アクセス 「名古屋駅」直結