2016.12.15
こないだのひとりランチは、長崎ちゃんぽんの『リンガーハット』。
テレビで「麺の大盛りが無料」でできるとやっていたので、久しぶりに食べたくなって行ってきました♪
スポンサーリンク
※価格は店舗によって異なります
リンガーハットのメニューは、長崎ちゃんぽんの他にも長崎皿うどんや、餃子やチャーハンなど、セットもいろいろあります。
長崎ちゃんぽんは、麺のサイズも選べるし野菜たっぷりにもできます。
しかも長崎ちゃんぽんの場合、麺増量が無料です(国産小麦粉麺)
長崎ちゃんぽんの麺のサイズとカロリー
- 麺:普通 200g(カロリー683kcal(内スープ41kcal)
- 麺:1.5倍 300g(カロリー868kcal(内スープ57kcal)
- 麺:2倍 400g(カロリー1032kcal(内スープ57kcal)
- ミドルちゃんぽん(やや小さめサイズ)150g(カロリー509kcal(内スープ31kcal)
- スナックちゃんぽん(小さめサイズ)100g(カロリー358kcal(内スープ31kcal)
野菜は普通サイズ以上だと255gですが、野菜をたっぷりにもできます
- 野菜たっぷりちゃんぽん(ミドルサイズ)野菜たっぷりで麺が少なめ
麺150g、野菜360g(カロリー576kcal(内スープ31kcal)
- 野菜たっぷりちゃんぽん 麺200g、野菜480g(カロリー831kcal(内スープ52kcal)
ヘルシーメニューもあり
野菜たっぷり食べるスープや、減塩の長崎ちゃんぽん、豆乳ヘルシーちゃんぽんなど…カロリーオフや減塩などのヘルシーメニューもあるんですね。
スープは麺なしかな?ここまでこだわっていれば、麺なしにもしてもらえそうだけどね。
野菜たっぷりちゃんぽんの麺2倍 800円(+税)
お腹がわりと満腹だったので注文するときにグラムを聞いたら、この内容だと「麺が400gで野菜が480gですよ」と言われた。
合計900gぐらいと聞いて食べれるか心配になったけど、野菜たっぷりも食べてみたいし、せっかくだから麺も2倍にしたいし…値段を見てこれは食べておかないと、と思って注文しました(コスパに弱い)
普通に見えるけど、器もかなりデカくてボリュームある♪
野菜がすごい!
野菜マウンテン。
国産野菜が7種類入ってるらしく、キャベツにもやし、きくらげ、にんじん、パプリカ、ねぎ、コーン、エビ、豚肉、かまぼこなど…
野菜が高い時には、こうゆうところで野菜をたっぷり補充しておこう。
リンガーハットは国産の麺に野菜と、国産にこだわっているみたい。
久しぶりのコクのあるちゃんぽんスープがしみる。
やっぱり美味しい。
麺は太めのちゃんぽん麺って言うのかな?
ちゅるちゅるで美味しいね。
「野菜たっぷり」にすると、このドレッシングが付いてきました。
ゆずとしょうが。少しかけたけどどちらも野菜の味変には良いね。
けど、私はうまいスープだけでも十分でした。
お腹膨れていたけど、美味しかったのでペロリと完食。
よくメニュー見たら「野菜たっぷりちゃんぽんの麺2倍」は麺増量無料ではなかったみたいだけど、このボリュームでこの値段はかなりお値打ちでコスパは良いと思いました。
美味しいし、野菜はたっぷりだし。
がっつり男子は麺2倍でもいいし、ダイエット中の女子には小さめサイズなど選べるのもいいね。
長崎ちゃんぽんって、無性に食べたくなる時があります。
リンガーハットのおかげで、気軽に長崎ちゃんぽんが食べられるのは嬉しいです。
今度は「長崎皿うどん」食べよう。
⇒ 麺類食べる記事
長崎ちゃんぽん リンガーハット