2016.8.20
こないだの暑かった日のひとりランチはスガキヤ。
スガキヤで冷やし中華食べるのは何年ぶりかな。
スポンサーリンク
冷しラーメン
「冷しラーメン」なの?どうして「冷やし中華」でないのかな。
麺の関係だろうか。
トッピングが豪華♪
ハム、きゅうり、にんじん、タマゴ、レモン。
そしてマヨ。
マヨとからしはキューピーの小袋で付いていた。
東海地方じゃない人には『冷やし中華にマヨネーズ』はあまりお好みでないらしいけど、美味しいのにね。
お店でマヨが付いてるの当たり前だし、ないと物足りない。
因みに私は半分くらい食べてからマヨを絡めて2度味わうタイプです。
家でよくスガキヤの冷やし中華食べてるけど、改めて食べると麺が全然違う。
お店の方が麺がもちもちで美味しい♪
こんもりしてるなと思っていたら、氷が3つほど下に埋まってた。
だから冷たくて美味しい。
氷でスープが少し薄まっていたけど、それよりも冷たいのがたまらなかった。
トッピングもたっぷりだし麺ももちもちで冷たくて、さらにレモンのさっぱりが暑い日のランチには最高でした。
スガキヤの冷やし中華と言えばコレ
夏になると必ず冷蔵庫に入ってるんだけど、うちだけだろうか。
あ、これも「冷しラーメン」だった。
数年前まで黒ゴマの小袋も入っていたけど、いつの間にか無くなってて悲しい。
今回、氷の存在がすごく良くて美味しかったので家でも氷使ってみよう。
スープが薄まる以上に良かった。
あとレモンもおすすめ。
【スガキヤ】冷しラーメン(期間限定)
価格 ¥510
カロリー 503.8 kcal