2017.12.10
こなだのひとりランチは、星乃珈琲店の冬の新メニュー「ラザニア&パンケーキプレート(トリプルチーズと半熟卵)」を食べてきました♪
一緒に食べてきたりんごとナッツのフレンチトーストとスイーツメニューはこちらです
⇒ りんごとナッツのフレンチトースト~キャラメルアイス添え~(2017冬)
スポンサーリンク
星乃珈琲店2017冬の季節限定メニュー ↓
冬のおすすめお食事メニュー、ビーフシチュースフレドリアは去年と同じようです。
あら、気づいたらパンケーキプレートの値段が1,000円(税込)から1,080円(税込)に値上がりしてる…
ビーフシチューオムライスのパンケーキプレートは何度か食べたことがあるので、今回は新メニュー?お初のラザニアのパンケーキプレートにしました。
ラザニア&パンケーキプレート(トリプルチーズと半熟卵のラザニア)1,080円
わ~い♪
分かってはいるけど、全体的に小ぶりでミニチュアサイズがかわいい。
トリプルチーズと半熟卵のラザニア。
アツアツで美味しそう♪
トリプルチーズに埋もれた半熟卵の半熟具合を確認。
うん。なかなかいいトロリ具合。
ラザニアのミートソースになだれ落ちる、半熟卵黄ととろけたチーズ。
こってりミートソースがたっぷりチーズと美味しい♪
半熟卵で少しマイルド味になる。
下の方にはパスタ生地もいくつか入ってて美味しかった。
レタスと葉っぱ系の野菜がもりもりオシャレに盛り付けされている。
シーザードレッシングで美味しかった。
小生意気なミニパンケーキ♡
寒かったからかな、今回は生地がパサパサまではいかないけどふわふわではなかった。
甘くてやわらかいデカいクッキーみたいで、これはこれで美味しかった。
ラザニアって美味しいよね♪
グラタンも好きだけど、ラザニアの方がもっと好きです。
寒い冬にはアツアツのラザニアが美味しかった。
だけどワンプレートだから仕方ないんだけど、サイズが小さくてとてもじゃないけど物足りない…
しかも消費税分値上がりしてるのも悲しい。
コーヒーも飲むと1,300円以上してしまうので、ランチとしてはちょっと割高に感じてしまう。
美味しいコーヒー屋さんだし、オシャレなプレートだからカフェで食べたと思えば普通かな。
でもパンケーキやスイーツも美味しいし、コーヒーがやっぱり美味しい。
お店の落ち着いた雰囲気も好きなので、星乃珈琲店さんは大好きです♪
ラザニア&パンケーキプレート(トリプルチーズと半熟卵)
価格 1,080円(税込)