2016.1.22
去年行った伊勢神宮ひとり旅。
早朝の伊勢神宮参拝はとても心が洗われた。
まだ暗いうちから車で出発。
ガラガラの高速を飛ばして伊勢自動車道の伊勢西ICで降り5分くらい走って
AM8時頃外宮へ到着。
隣接されている無料駐車場に停めて貸切状態で参拝。
天気の良い朝でとても気持ち良かった。
それから車で10分くらいで内宮へ。
目の前のA1駐車場に停めた。
平日のしかも朝早くなのにわりと停まってる。
ここの駐車場は1時間以内は無料。1時間~2時間以内は500円。2時間以降は30分毎に
100円加算。
近いしやっぱりここが一番便利。
人のいない伊勢神宮はまるで別世界だった。
ひとりでゆっくり参拝してマイナスイオンをたっぷり吸って心身ともに満たされた。
やはりこうゆう神聖な場所へはひとりで行くに限る。
【伊勢神宮ひとり旅①】伊勢神宮参拝~おかげ横丁ぶらり食べ歩き <YouTube>
参拝を終えてお楽しみの食べ歩き♪
おかげ横丁へぶらぶら向かうと・・・まだ早くてお店がほとんど閉まってる。
おかげ横丁のお店はAM10時とか11時から開店のお店が多いようだった。
とりあえずお腹空いたので空いていた『飛騨牛串』を食べた。
確かに美味しいけど一口しかないし少し焦げてた。
一番お目当ての『赤福氷』¥520(夏季限定)
これ食べないと伊勢神宮来た気がしない。
もう肌寒かったけど美味しかった。
そのうちお店も開き始める。
豚捨 (老舗牛肉店、コロッケ)
コロッケは一個が小さいのでミンチカツも食べた。
ミンチカツの方が美味しかった。
コロッケ¥90 ミンチカツ¥150
ふくすけ (伊勢うどん)
伊勢参りに来て必ず食べるのが赤福氷と伊勢うどん。
ふくすけで食べるのは初めて。
トッピングメニューもいろいろあった。
『月見伊勢うどん』
極太麺が美味しかったけど、
味がタマゴ味になってしまったのでやっぱりノーマルがいいなと思った。
横丁焼の店 (焼き菓子、ソフトクリーム)
『焼き芋ソフトクリーム』¥310
焼き芋と言う感じはあまりしないけど美味しいソフトクリームだった。
横丁焼を買ってくるのを忘れてしまった。
まだまだ食べ歩きしたかったけどあまり時間もなくて1時間くらいで食べ歩きを終えた。
お店はたくさんあるので時間があったら半日くらいゆっくりするのもいいね。
情報