2015.12.30
スポンサーリンク
今年はいろんなお店へ食べ歩きしたけど、このお店はベスト3に入る、お気に入りのお店になりました。
デカ盛りで有名なパセリ。『爆食の聖地』と言われるお店。
ずっと行きたくてやっと行けた。(メニューは2015年11月現在)
かつ盛り合わせ定食L ¥1200
とんかつとチキンカツとクリームコロッケの定食。
全部がでかい!
しかも美味しい!
なのにこの値段。(ご飯おかわり自由)
食べてみてやっぱり人気のお店だなと思った。
店内に入るとたくさんのメニューやデカ盛りチャレンジの張り紙などで興奮した。
調味料もたくさん置いてあって、デカいマヨネーズを見つけた時はさらに興奮した。
自家製のタルタルソースっぽいのをチキンカツにかけて食べるのが美味しかった。
正直全部食べきれるか分からなかったけど美味しいので完食できた。
もし食べきれなかったら、20円でパックを買ってお持ち帰りもできるので、安心してデカいのを注文できるのも嬉しい。
帰り道は美味しくてお腹いっぱいで幸せいっぱいだった。
店内はキレイに掃除されてるし、テレビがついてていい雰囲気。
カウンターのみのお店でおひとりさまでも入りやすい。
看板娘のお姉さんも可愛くて感じいい。
地下駐車場に停めると1時間分の無料券をくれる(30分100円)
近くに住んでいたら週一で通いたいと思うお店。
メニューがたくさんあるのでいろんなメニュー食べてみたい。
また食べに行こう♪
追記(2016.9.18)
昨日のぐっさん家、名古屋天白区の男旅編でぐっさんが爆食パセリへ!
興奮気味のぐっさん。
ぐっさん家いつも見てるけど、このスイカシャツ毎回着てる(色違いの黄色スイカもあるよね)
今年着すぎて、赤い果実が少し色あせてきてるみたい(笑)
コーラのデカジョッキにテンション上がるぐっさん。CM風にコーラを飲むぐっさんが笑える。
(ぐっさんもデカめだから、ジョッキがそんなに大きく見えない)
ジャンボチキンカツ定食のL
あまりのデカさに、ぐっさんのリアクションがおもしろい。
テレビで見るよりも、実物はもっとデカいからね。
おー!でかチキンカツをオンザライスした!
ニヤケるぐっさん(笑)
ぐっさん好きなのでいつも見てるから、本当に美味しいかそうでないか分かります。
今回は、「本当に美味しい」リアクションでした。(しかも上レベル)
ぐっさんはチキンかつにソースをかけていました。
ソースも美味しいけど、チキンかつには「ハニーマスタードソース」がすごく合うので、食べて欲しかったな。
ぐっさんも大満足の爆食パセリでした。
あのデカいサクサクとんかつがガッツリ食べたい!
そう言えば以前、ボイメンが来てガッツリにチャレンジしてる放送を見ました。
テレビを見てパセリに訪れる人も多いでしょうね。
一度食べたら、きっとパセリファンになることでしょう。
洋食工房パセリ
住所 愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1501フェムズ1F
(地下鉄鶴舞線2番出口の目の前にお店の建物が見えます。塩釜口駅から162m。すぐ)
TEL 052-834-9022
営業時間 11:30~14:00(オーダーストップ)ランチ営業
17:00~22:30(オーダーストップ)
定休日 土曜日
駐車場 有(地下駐車場のチケットをレジに見せると1時間無料)
席数 18席
洋食工房パセリの食べログ
パセリ爆食隊長のTwitter
パセリ爆食隊長のFacebook
爆食隊長のインスタグラム
たまにUPされるパセリのまかないと、爆食隊長の休日の食べ歩きがたまらない
初めまして。パセリでググッていたら、こちらを発見しました。
最初は盛り合わせを食べられたんですね。
たしかに、3種類食べられるし、グッドな選択です。
ただ、食べなれてくると・・・盛り合わせでは、物足りなくなります(笑)
タルタルソースはサイドメニューにありますが、書かれているのは、ハニーマスタードソースですね。
自分もコレは大好きです。
カツのほかにも、ニンニク醤油ダレの唐揚げやデミグラスソースがかかったメンチカツも、かなりおすすめです♪
女性客のお一人様は、なかなか見かけませんが、またガッツリと食べに行って下さい。
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます♪
タマさんはパセリの常連さんなんですね!
パセリは美味しそうなメニューがたくさんあるのでどれにしようか迷ってしまいますね。
おススメありがとうございます(*’▽’)
ニンニク醤油ダレの唐揚げやデミグラスソースがかかったメンチカツ、美味しそうですね(´▽`*)いつか食べたいと思います。
私はいつもひとりで食べ歩きしてますがパセリはひとりでも入りやすい雰囲気のお店でいいですね。
美味しいしまたガッツリ食べに行きたいと思います♪