2018.3.19
少し前のひとりランチは、ふらりと「デニーズ」でハンバーグランチセットを食べてきました♪
平日ランチタイムの時間は、11時~15時までと少し長めにやってくれてくれているのでいいね。
ランチメニューもたくさんある♪
スポンサーリンク
デニーズランチメニュー一覧
お得な「昼デニセット」、ハンバーグステーキの「バリューランチ」、「日替わりランチ」、パスタやカレー、定食や丼ものの「得ランチ」…
メニューが多いのは嬉しいけど、これだけたくさんあると迷ってしまう。
昼デニセット(メイン+サイドメニュー+ドリンク)1,132円(税込)
サイドメニューとドリンクも付いていてお得そうだったので、一番上の「昼デニセット」にしました。
メインはハンバーグが食べたい気分だったので和風ハンバーグをチョイス♪
ポテトと海老のサラダ
カロリー 115Kcal
サイドメニューは、海老が食べたかったのでこちらをチョイス。
サラダでも結構ボリュームある♪
美味しかった。
和風ハンバーグ(ライスかパン付き)
カロリー 843Kcal(ライス含む)
ほうれん草とじゃがいもが付いていてハンバーグは思ったより小さいけど、見栄えが良くてミニチュアみたいで可愛い。
ネギネギトッピングの和風ソースが美味しいんだけど、ソースの塩気が強すぎる…
ハンバーグのお肉は、ファミレスのハンバーグという感じ。
和風ハンバーグにはライスかパンが付くので、パンにしてみました。
私ったら大ボケしてる。
和風ハンバーグにはライスでしょうよ!
しかも塩気の強いハンバーグだったので、ごはんがススムだろうに。
なのにどうしてパンをチョイスしたのか…
注文する時に、ただ単にパンが食べたかったのだ。
でも、このパンが意外に美味しかったから良かった♪
外は硬めで中はもちっとしてる生地で、ほんわか温かいのでホイップバターというのをたっぷり付けて食べました。
「食べたい時に食べたいものを食べる」これが一番美味しいよね。
ドリンクはホットコーヒー。
これはおかわり無料だったと思う。
+200円でミニデザートも付けれたけど、デニーズのスイーツはあまり好みでないので遠慮しました。
過去に無料クーポンでバースデーパンケーキを食べに行った時の記事です
⇒ 【デニーズ】無料のバースデーパンケーキ
久しぶりのデニーズランチでしたが、いろいろセットでお得かと思いきやランチで1,132円(税込)とよく考えると高いランチになりました。
内容が良ければいいけど、ハンバーグもそれなりだったしね(サラダとパンは良かった)
やっぱりファミレスは家族や複数で、長い時間フリードリンクで利用するにはいいね。
でもランチメニューが多いので、ひとりランチを軽く食べるにもたまにはいいかな。
今後はもっとメインを選ぼう。
デニーズ