2017.1.3
あけましておめでとうございます。
今年も美味しいものを食べて楽しみます♪
どうぞ宜しくお願い致します。
先日、『スイーツパラダイス』名古屋スパイラルタワーズ店で、ケーキのひとり食べ放題してきました♪
スポンサーリンク
久しぶりの「スイーツパラダイス」
名古屋パルコ店よりこちらの名古屋スパイラルタワーズ店の方が、雰囲気も好きだし落ち着く。
韓流アイドル?とコラボしてるようだったけど、詳しくないので誰か分からない。
前から食券だったかな。
久々だから覚えてない(笑)
- 基本バイキング 1,530円 90分
- おすすめバイキング 1,730円 100分(ハーゲンダッツ付)
- スペシャルバイキング 1,980円 120分(スペシャルメニュー付)
(料金や食べ放題の時間は、冬休みや夏休みなどの期間で変わる場合があるので確認してください)
私は「おすすめバイキングコース」にしました。
ケーキがたくさん♡
平日のお昼すぎだったので人も少なく、ケーキもキレイだった。
ケーキの他には、パスタやうどん、ポテト、カレー、スープ、サラダもあります。
その他には、わたあめやポップコーンもありますよ♪
パスタは5種類くらいあった。
アイスコーナーとリンクバー。
ハーゲンダッツは右上の3つだけで、あとはイルジェラートです。
空いていたので、ひとりだけど4人がけの席で広々バイキング♪
やっぱり一番好きなショートケーキ。
ベリーのケーキも美味しかった。
カラメルカスタードのケーキ?は2回取ってしまったけど、硬めでイマイチだった。
プリンロールは美味しいね。
パスタはトマトソースや明太子マヨネーズやボンゴレビアンゴなど、種類がいくつかあって嬉しい。
冷静のトマトパスタは、すごく塩辛くて身震いした。
だけど甘いもののお供には塩辛いくらいが丁度いいね(それにしても辛かった)
初回のショートケーキがパサついていたので、2回目は新しいホールで期待していたけどこれもイマイチだった。
カレーも食べたかったけどお腹いっぱいになってしまって食べられなかった。
最後に一口づつハーゲンダッツのアイス。
バニラと抹茶とクッキー&クリーム。
全体的にお客さんが少なかったから回転が悪いのもあると思うけど、ケーキがパサついていて新鮮な感じがしなかった。
生地も硬いしクリームも重くて、あまり進まなかった。
前よく通っていたころはもっと美味しかった気がする。
私の味覚が変わってしまったのだろうか。
ただ単に量が食べられなくなってしまったのかな。
でもいろんな種類のケーキが食べられるし料金も安めなので、たくさん食べなくてもランチにいいね。
女子高生や若い女性が多かったけど、男性のおひとりさまもいたし、カットも小さめでひとりでも入りやすい食べ放題なのが嬉しい♪
【スイーツパラダイス名古屋】ひとりケーキバイキング♪ 〈YouTube〉
スイーツパラダイス(名古屋スパイラルタワーズ店)
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 モード学園スパイラルタワーズB1(星乃珈琲店の隣)
TEL 052-564-7771
営業時間 10:30〜21:30(土日祝10:00〜)
休日 なし
電話予約OK、貸切応相談
制限時間 時期や曜日、コースによって変わります
基本、平日90分 土日70分
初めまして。
スイパラにおひとりでというのに反応してしまいました。
私も名古屋スパイラルタワーズ店に一昨年ですが行ったことがあります。
スイーツは置いときましてパスタばかり食べていました。
おっさんひとりの客が私も含めて3・4人いまして、
パスタが出来上がった合図の鐘が鳴るとおっさんが一斉にパスタに群がっていました。
いつの間にやらおすすめとスペシャルが加わったんですね。
メニューのプラスアルファよりも時間が長くなる方が魅力的ですが、
このくらいの値段なら無理して大量に食べるほどじゃ無いので90分で十分です。
写真を見ていたらまた行きたくなってきました。
でも私にはこの近くのチカマチにあるワイン飲み放題付きランチバイキングの方が魅力的なんです・・・
ひ辻さん、コメントありがとうございます(^^)
スイパラはひとりバイキングには最適なお店ですよね♪
この時も男性のおひとり様がいましたよ。
パスタは常に4種類は出ていたしカレーもあるので、スイーツ以外でも楽しめるのも良いですね。
確かにハーゲンダッツのアイスを食べないのであれば、90分のコースでも十分楽しめますね。
でもここのスパイラルタワーズ店は時期によっては70分とかになる場合もあるようなので、前もってチェックした方が良いかもしれません。
チカマチラウンジのお店、いいですね(^^)
ワイン飲み放題ってすごい!
チカマチではまだ食事したことがないので、今度行ってみたいと思います♪